kuracyan CASE(β) EvernoteとGoogleReaderとtwitter

先日情報収集保存について記事を書きました
TwitterとEvernoteによる情報の共有と蓄積 - Singer Song iPhone hatena館

これで運用していたのですが、なんだか何をやっているのか自分でもよくわからなくなっていました。
目的を忘れ手段の模索に走る典型的なぐだぐだ状態です。
これはいかんと思い直し、再構築する事にしました。それも極力シンプルに。

先日書いたkuracyan CASE(仮)の要点はこちら。
1.最終地点をEvernoteにする。(今後有料版に差し替えるかは情報量の多寡で判断する)
2.Twitterで得た情報は@myenで共有化と蓄積を同時に行う。
3.Instapaperはあくまで一時保管所として認識を変える。
4.Evernoteの共有を使って、他から得た情報(例えば普通の会話の中とかメール情報とかメモとか)をGoogleReaderに取り込みTwitterへの再投稿を行い共有する。
5.RSS以外のiPhoneでの情報収集(APPBANKやはてブポケットなど)はメール機能を使ってEvernoteへ送る。

色々考えた結果、どうもInstapaperをかます必要はないんじゃないか?という思いに至りました。
Instapaperは便利なサービスですが、それを使わなければいけないという変な義務感を感じていたりしました。
kuracyan CASE(仮)ではInstapaperの未読RSSGoogleReaderに持ってきてそこから更にtwitterEvernoteに持って行って・・・
なんていう面倒な事をしていました。
しかし、自分でも書いている通りあくまでも一時保管所な訳ですから無理して使う必要はないのです。


というわけで、思い切ってInstapaperを外してみることにします。
前回も書きましたが、InputとOutputを書き出します。
Inout

1.RSSリーダーGoogle)によるFeed取得 
2.RSSFeedを出さないサイトのweb巡回
3.Twitter
4.その他の情報(会話 メール メモ APPBANK はてブポケット)

Output

1.Instapaper(あとで読む)2.はてなブックマーク(共有および保存)
3.Twitter(共有)
4.Evernote(保存)


1.RSSFeed → GoogleReader → Sendto機能により共有したい情報はTwitter(@myen付与)それ以外ははてブへ登録するか直接Evernote
2.web巡回 → はてぶ(RSS取得) → GoogleReader → Sendto機能によりEvernoteおよびTwitter(@myen付与)へ
3.Twitter → Evernote連携(@myen付与)→Evernoteへ 後で読む情報はfavしRSSGoogleReader
4.その他の情報 → Evernoteへ直接投稿 → 共有したい情報はShare機能でGoogleReaderへ → SendtoによりTwitter(@myen付与)へ
という流れにしました。

ポイントはGoogleReaderのSendtoを上手く利用する事です。GoogleReaderからのTwitter投稿時は@myen付与が基本です。
これは先日も書きましたが、Twitterからの投稿は@myenをフォローし、届いたDMのリンクを踏んでTwitterアカウントとEvernoteをリンクさせる。その後、RTする時に、@myenに言及するかDMを送れば、Evernoteへ投稿してくれるという機能です。
詳しくはこちら。Evernote + Twitter = Instant Memories | Evernote BlogEvernote Blog


以下はiPhoneアプリでの運用です。
GoogleReaderを読むには、RSS FLASH gを利用します。このアプリはTwitterはもちろんはてブやInstapaperへの連携も出来る優れものですが、今回のkuracyan CASE(β)ではTwitter投稿とメールによるEvernote連携を利用します。Twitter投稿時にタイトル、URLなどの後に@myenを付け加えることを忘れないようにする。これが重要。
すぐに共有しない情報や、後で読む情報は、はてブへ取り合えず登録するか、内蔵メーラーによりEvernoteへ直接投稿します。


web巡回は基本的にはsafariを使います。
safariではブックマークレットを利用してはてブへ投稿します。以前からこちらのブックマークレットを利用していました。
はてなブックマーク用ブックマークレット for iPhone - sarusaruworld lab - Web Lab
また定期巡回先は、はてブポケットを利用して直接ブックマークします。


TwitterクライアントはTwitterlatorとTweetie2を併用しています。RTする時に@myenを付与するのを忘れないこと。
後で読む情報はfavする事でRSSFeedをGoogleReaderへ送り込みます。


その他情報はEvernoteクライアントで直接送るか、Evernoteのメール投稿機能で送る。


という形にしてみようと思います。
簡単な図を。


今回kuracyan CASE(仮)からInstapaperを除くことで自分の中ではわかりやすくなったのではないかと思っています。
情報はEvernoteで保存 Twitterで共有 そしてGoogleReaderを起点にする。とにかくこれだけを基本にやってみようと思います。

kuracyan CASE(仮)改め kuracyan CASE(β)でした。
しばらくこれで運用してみようと思います。


と書いたところで、以下の記事。
Lifehack! vol.2 about Instapaper, Evernote, iPhoneBBS and Twitter - #RyoAnnaBlog
なるほどー。これはステキだ。Instapaperは便利なんでなんとか使いたい気持ちもあるし。これは要研究だね。
さらに前にも書きましたが、
Google Shared Itemを活用して更なる理想環境を作る | 普通のサラリーマンのiPhone日記
これにも凄く魅力を感じる。

だから取り合えずkuracyan CASE(β)という事で。近いうち(ββ)に進化させたいです。