GmailをiPhoneにプッシュ Google NotifierとGoogle+GrowlとProwl やってみた感想

GmailをなんとかしてiPhoneに通知しようと思い、こちらの記事を参考にして設定してみました。

1.GrowlMacにインストール
http://growl.info/
これはいろんなアプリの動作を通知してくれるアプリ。
今僕は、Mac上でTwitterの自分宛の着信を通知させたり、FireFoxでダウンロードの完了の通知をさせたりしています。
2.ProwlのiPhoneアプリをダウンロード
ここでProwlを立ち上げて、同サイトに行きアカウント登録をします。アカウントは何でもOK。
3.MacでProwlのサイトからGrowlのアドオンをダウンロード

インストールが上手くいったら、GrowlのDisprayStyleにProwlが登録されています。
Prowlを選択して、先に取得したアカウントとパスワードを入れて設定します。
4.Google NotifierをMacにインストール
Googleからダウンロードします。
5.GoogleGrowlというアドオンをインストールします。

こちらのサイトから。
これはGoogleNotiferの挙動をいGrowlに渡してくれるアドオンです。
これで、GmailをGoogleNotiferがチェックした後、GoogleGrowlGrowlに通知して、祖rをGrowlがProwlに渡してiPhoneに通知される訳です。


ちょっと手間は面倒かもしれませんが、一度セッティングしたら後は何もする必要はありません。
通知は上手くいきます。何の問題もなく通知されます。もう即!って言っていいレベル。


で、僕の感想。

これがあれば、Gmailをi.softbank.jpに転送したり、MMSに転送したりしなくていいし、wifiで繋がってれば3Gの電波が弱いなんて時にも安心です(僕のウチはほぼ圏外なのです)。


しかし、一つだけ問題があります。これ当然ですが常にMacが起動してないとだめなんです。
スリープしちゃうとだめ。当たり前なんですけど。

うーん。どうしようかな。
常時起動はなんか熱暴走とかありそうで怖いイメージが・・・。


でもTwitterで聞いてみたら、「そうでもないよ」とか「常時起動がデフォですけど?」みたいな感じで教えていただいたのです。
心配性な僕だけが不安がってると言う感じ。
そうか、割と大丈夫なのね?


というわけで、しばらく常時起動でやってみることにしました。


運用に問題があったらまた書きたいと思います。